アップルコンピューター

2011年10月7日金曜日

出会いはまだ学生だった。
マッキントッシュという名前や、そのフォルムは画期的で、そして従来のコンピュータには無かった
見たままを触るというオペレーティングシステム。

それまでは、コマンドラインを知って、それを打たないと、コンピューターは反応しなかった時代。

そして、それは、画面が白く、黒い文字。
今となっては、普通の事になったけど、まさしく人のためのツールとして、人の作業をサポートしてきた
コンピューターだった。

ずっとコンピューターの仕事をしてきたが、銀行や、お役所などのシステムを作るという仕事は、ずっとあった。

が、マッキントッシュが出てきたことにより、まさしく右脳を解放する仕事が出てきた。

それが、コンピューターを使ったデザインだった。

それまでのデザインは、紙の上で、業務用の筆記用具で線を引き、それらに、印刷会社が決めた色番号で色の指定をし、
印刷をした。
紙の上でのものが、印刷されるという今となっては、あまりやらなくなった作業になってしまった。

そして、紙を使わずにデザインをする人間が出てきた。

ジェネレーションXとも言われるが、その世代の前の人間は、「とうとうでてきたね」と噂したものだ。

そんな彼らは、そのコンピュータで作った絵に、動きをつけ、音楽をつけ、インターネットで配信した。

そしてそれが新しいジャンルの仕事になった。

ようやく時間を自由に自分のコントロールで使える仕事がでてきたのだ。

夜中であろうが、子育てしてようが、ハンディキャップがあろうが、その仕事は自由だ。

その礎を作ったスティーブジョブズ氏。敬意を捧げます。

その昔、オーソライズドトレーナーという、アップルを広める仕事をしていたとき、一度だけお目にかかったことがありました。

まだ、直販をしていなかった時代、秋葉原の某ショップでアップルを熱く語り、ニフティサーブでお話をしていた皆さんが、昨日、今日とテレビに出演されて、彼のことを語る時代が来るなんて想像もしませんでした。

もう、25年以上も前の話になるのですね。

世界中の人のライフスタイルを変えたカリスマに黙祷します。

0 コメント:

コメントを投稿

 
【cafe】ロビンズエッグブルー © 2011 | 鎌倉市腰越 3-23-19-1B(腰越駅から徒歩1分の小さなおうちカフェ)